2024(令和6)年度に実施する2025(令和7)年度入学者選抜について

2024(令和6)年度に実施する2025(令和7)年度入学者選抜における出題範囲や変更点等は、このページでお知らせします。
なお、公表している内容は現時点における予定であり、文部科学省や大学入試センターが今後公表する情報等により変更する場合があります。

6看護大学連携併願選抜における試験教科・科目等について(2023年7月18日掲載)

一般選抜「国語」の出題範囲について(2023年3月27日掲載)

「国語総合」(古典[古文・漢文]除く)から、「現代の国語」に変更します。

一般選抜「外国語」の出題範囲について(2023年3月27日掲載)

「コミュニケーション英語Ⅰ」「コミュニケーション英語Ⅱ」から、 「英語コミュニケーションⅠ」「英語コミュニケーションⅡ」に変更します。

旧教育課程履修者への経過措置について(2023年3月27日掲載)

  • 一般選抜
    • 経過措置はありません。
  • 大学入学共通テスト利用選抜Ⅰ-A・Ⅰ-B・Ⅱ
    • 「数学Ⅰ,数学A」の経過措置として、「旧数学Ⅰ・旧数学A」の利用を認めます。
    • 「数学Ⅱ,数学B,数学C」の経過措置として、「旧数学Ⅱ・旧数学B」の利用を認めます。

大学入学共通テスト「数学Ⅱ,数学B,数学C」の取り扱いについて(2023年2月27日更新)

  • 大学入学共通テスト利用選抜Ⅰ-A
    • 選択科目「数学Ⅱ・数学B」を「数学Ⅱ,数学B,数学C」に変更します。
    • 「数学Ⅱ,数学B,数学C」の成績は、大学入試センターが公表している次の方法で利用します。

大学入試センター「令和7年度大学入学者選抜に係る大学入学共通テスト出題教科・科目の出題方法等(予告)」

「数学B」及び「数学C」については,数列(数学B),統計的な推測(数学B),ベクトル(数学C)及び平面上の曲線と複素数平面(数学C)の4項目に対応した出題とし,4項目のうち3項目の内容の問題を選択解答する。

※(2023年2月27日追記)
   2022年12月23日に掲載した内容に誤りがございました。
 お詫びとともに訂正いたします。
 (正)大学入学共通テスト利用選抜Ⅰ-A
 (誤)大学入学共通テスト利用選抜Ⅱ

教科「情報」の取り扱いについて(2022年12月23日掲載)

  • 一般選抜
    • 出題しません。
  • 大学入学共通テスト利用選抜Ⅰ-A・Ⅰ-B・Ⅱ
    • 利用しません。