シラバス
シラバス
シラバスとはその年度に開講される科目について学生が何をどのように学べばよいかを示したものです。
単位の取得は、授業を受けるだけでなく、各自が必要な予習復習を自主的に行なうことを前提としています。
シラバスの内容をよく確認し、図書館やオフィスアワーを活用して学びを深めてください。
具体的、あるいは詳細な学習内容、方法については、別途、授業の中で担当教員から提示されます。
【対応DP】
科目名の下の行に【対応DP】として、その科目が本学のどのディプロマ・ポリシーに対応しているか示しています。最大で3つ示しており、「1」として示したものが主として対応するものになっています。
【授業の目的】【到達目標】
卒業時の到達目標に沿った各授業の目的・目標を示しています。
【学習の進め方】
講義・演習・実習など、授業での学習の進め方を示しています。
【スケジュール】
授業回ごとの学習内容、方法、担当教員を示しています。
一部の科目(実習等)を除いて、授業回ごとの事前学修(予習)と事後学修(復習)の具体的な方法・時間を示しています。
【教科書・参考資料・資料等】
授業および学習のための教材を示しています。購入が必要となる場合もあります。
【フィードバックの仕方】
試験やレポート他、単位認定に関わる課題のフィードバックの仕方を示しています。
【他の授業科目との関連】
他の授業科目との関連を示しています。
実習の履修要件、保健師教育課程に位置づけられる科目を示しています。
【成績評価の仕方】
学習内容によって成績評価の仕方は異なります。
複数の方法を組み合わせて成績評価を行なう科目もあります。
【オフィスアワー・研究室等】
授業時間以外で教員から指導を受けたいとき、質問や相談をしたいときに、教員が対応可能な時間と場所を示しています。
【受講上の注意事項】
上記内容の他に注意を払ってもらいたいことを示しています。
【その他】
令和2年度学部シラバスにおいては、その科目のナンバリング・コードを示してあります。
過去のシラバスはこちら
2022年度シラバス さいたま看護学部(2022年度入学生)2022年度シラバス さいたま看護学部(2021年度以前入学生)
2021年度シラバス さいたま看護学部
2020年度シラバス さいたま看護学部
実務経験のある教員等による授業科目について
本学では、日本赤十字社における人道支援の実務経験のある教員や、看護師・保健師・助産師等の資格を持ち、様々な実務経験のある教員が、それぞれの経験を活かした授業を実施しております。各科目の内容等詳細については、日本赤十字看護大学WEBシラバスシステムにアクセスしてご確認ください。