3・大学を卒業した者・大学改革支援・学位授与機構により学士の学位を授与された者・外国において、学校教育における16年の課程を修了した者・文部科学大臣の指定した者・指定された専修学校の専門課程を修了した者・ 本学大学院において個別の入学資格審査により大学を卒業した者と同等以上の学力があると認めた22歳以上の者※出願資格は必ず学生募集要項にて確認してください。入試種別看護学専門領域において、実践者お よび教育・研究者をめざす者[一般]看護学専門領域において、実践者お よび教育・研究者をめざす看護職と して3年以上実務経験のある者[社会人]看護職として5年以上の実務経験のある看護教員および看護管理者、現任 教育担当者で、幹部教員や認定看護 管理者をめざす者[実践コース]対象審査方法提出された成績証明書等により書類選考するとともに、看護専門科目における学力検査、 面接試験によって意欲および修了可能性について審査します。なお、学習に必要となる英語の能力については、日本英語検定、TOEIC、TOEFL、国際連合公用語英語検定試験等のいずれかの公式スコアによって審査します。提出された成績証明書等により書類選考する とともに、看護専門科目における学力検査、 面接試験によって意欲および修了可能性について審査します。提出された成績証明書等により書類選考する とともに、看護専門科目における学力検査、 面接試験によって意欲および修了可能性につ いて審査します。日本英語検定、TOEIC、TOEFL、 国際連合公用語英語検定試験等のスコア提出看護職として3年以上の実務経験を有する者看護師・保健師・助産師のいずれかの資格を有し、5年以上の実務経験を有する者出願資格に加え必要な条件 修士課程【看護学専攻】定員 32名領域基礎看護学、がん看護学、小児看護学、成人看護学(慢性看護学/クリティカルケア看護学)、老年看護学、精神保健看護学、地域看護学、看護教育学、看護管理学、国際・災害看護学※1回の受験で2つの領域に出願することができます。※8月入試で定員に達した場合は、12月以降の入試を実施しないことがあります。出願資格(抜粋)※見込・予定を含む入試種別試験科目・看護専門科目・面接・書類選考2024年度入学者選抜試験概要
元のページ ../index.html#6